QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
森直也
森直也
名前:森直也
出身:大分県日田市
資格:理学療法士
経歴:急性期の総合病院にて整形外科手術後や脳卒中後遺症患者を担当する。
   その後、整形外科クリニックにて慢性疾患やスポーツ障害に対するリハビリテーションを行 
   う。
   現在はWalk Run projectにてリハビリ整体やパーソナルトレーニングを提供中。

2018年07月27日

腰痛と膝痛の意外な関係性とは??

腰痛と膝痛の意外な関係性とは??


みなさんこんにちは!

今回は、「腰痛」と「膝痛」の関係性についてお話しします。

腰痛に悩まれて来店される方が多いのですが、それと同時に膝に痛みを抱えている方も多いです。

腰と膝は離れている関節ですが、意外と関係性が深いです。

・コルセットを巻きながら仕事や生活をしている
・腰痛には腹筋がいいから腹筋運動をしている
・膝が痛いからサポーターをしている

正直これらはあまりよくありません。

その理由についてお伝えします。


腰痛と膝痛って関係あるの?

・骨盤が後傾するタイプ
・骨盤が前傾するタイプ

このように、痛みが出るパターンは大きく分けて二つに分けられます。

骨盤が後ろに倒れている状態(骨盤後傾)は、連鎖的に膝が曲がって開く方向に作用します。

そのため、腰や膝の内側に痛みが走ることが多々見られます。

この姿勢はいわゆるO脚姿勢と言われ、高齢の方に出やすい姿勢です。


骨盤が前に倒れている状態(骨盤前傾)は、連鎖的に膝が伸び内側へのねじれが生じます。

そのため、腰や膝の外側に痛みを生じやすいです。

この姿勢は、いわゆる反り腰状態の姿勢です。


この二つのタイプに共通して言えることがあります。

それは、上半身の重心がどこにあるのかということです。

・上半身が骨盤に対して前側にあれば骨盤前傾
・上半身が骨盤に対して後ろ側にあれば骨盤後傾

高齢者のほとんどは骨盤後傾型で、中層年の女性に多いのが前傾型です、

つまり、この上半身の位置を調整することで腰痛も膝痛も改善するケースが多くあります。

「腰が痛い」
「膝が痛い」

からといって腰や膝自体に問題がないことが多いのです。

根本から痛みを改善するためには、広い視野で身体を見ることが大切となります。



追伸
WALK RUN PROJECTでは、「やりたいことを諦めない身体を目指して」未病でお困りの方を全力でサポートすることを理念に毎日多くの方々の施術に携わらせていただいております。

腰の痛みに悩まれている方は多く、

「腰の痛みに加えて膝まで痛くなってきた」
「湿布を貼っているが腰の痛みが良くならない」
「腰が痛くて趣味のゴルフに行けなくなった」
「家事をするのも辛い」
「必要のない手術を勧められている」
「手術をしたが良くならない」
「腰が痛くて仕事ができない」
「デスクワークで腰の痛みが増す」
「立ち仕事が辛い」
「朝起きると腰が痛くて辛い」

このような症状で、整形外科や整骨院などに通っておられます。

それにもかかわらずほとんど症状が改善しない方が多くいらっしゃるのも事実です。

「このままで良いわけがない」

もしあなたが、
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう」
「このまま痛みや痺れが強くなりちゃんと歩けなくなったらどうしよう」

といった不安な気持ちを持っているのであれば、そんな時こそWALK RUN PROJECTにお越しください。

あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
WALK RUN PROJECTで施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れ、やりたいことを諦めない身体を目指しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

公式ホームページ:http://www.walkrun-project.com
【やりたいことを諦めない身体を目指して】 
WALK・RUN PROJECT熊本
〒862ー0920
熊本市東区月出2丁目4—41—1F
:096−234−6636
【公式LINE@始めました!】
LINE@限定のマル秘情報が満載です!
・お得なキャンペーン情報
・お体の悩みやトレーニング、ダイエットなど各ジャンルのマル秘情報
etc...
気になる方は下記のURLまたはIDからご登録ください♪
https://line.me/R/ti/p/%40wmd3558o
ID:wmd3558o






同じカテゴリー(腰痛)の記事画像
ぽっこりお腹が脊柱管狭窄症の原因に?
筋トレをして腰痛が悪化してしまうわけとは?
腰痛改善教室開催♪
ヘルニアの手術が必要と言われたけど手術をしたくないあなたへ!
椅子から立ち上がる瞬間に腰が痛くなるのはなぜ?
あなたの腰痛治療…間違っているかもしれません。
同じカテゴリー(腰痛)の記事
 ぽっこりお腹が脊柱管狭窄症の原因に? (2018-09-29 14:11)
 筋トレをして腰痛が悪化してしまうわけとは? (2018-09-18 12:34)
 腰痛改善教室開催♪ (2018-09-13 17:56)
 ヘルニアの手術が必要と言われたけど手術をしたくないあなたへ! (2018-09-12 15:12)
 椅子から立ち上がる瞬間に腰が痛くなるのはなぜ? (2018-09-07 15:07)
 あなたの腰痛治療…間違っているかもしれません。 (2018-09-06 16:39)

Posted by 森直也 at 14:14│Comments(0)腰痛膝痛
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。