QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
森直也
森直也
名前:森直也
出身:大分県日田市
資格:理学療法士
経歴:急性期の総合病院にて整形外科手術後や脳卒中後遺症患者を担当する。
   その後、整形外科クリニックにて慢性疾患やスポーツ障害に対するリハビリテーションを行 
   う。
   現在はWalk Run projectにてリハビリ整体やパーソナルトレーニングを提供中。

2018年06月28日

産後の腰痛にお困りのあなたへ!

産後の腰痛にお困りのあなたへ!


みなさんこんにちは!

産後の方の悩みの多くの一つとして、「腰痛」が挙げられます。

・授乳中に腰痛がある
・産後に腰痛がひどくなった
・起き上がる時にも痛みがある
・立ち上がりで腰が痛い

などなど…

このような悩みがある方はいませんか??

産後の腰痛はつきもの…

そんなことはありません!

産後の腰痛には原因があります。
それをしっかりと見極め、ケアをすることで、痛みの無い生活を送ることが出来ます。

今回は、産後の腰痛についてお伝えします。


産後の腰痛の特徴って??
産後の腰痛は、「妊娠中の姿勢」がとても大きく関与しています。

妊娠中は、お腹が大きくなり重心が前に移動します。

すると、自然な反応としては体が前に倒れすぎないように上半身を後ろに倒す姿勢となります。

産後の腰痛にお困りのあなたへ!
出産後もこの姿勢をとり続けた状態になり、腰に大きな負担がかかりやすくなるため腰痛が出現します。

妊娠中は、お腹周りの筋肉が落ち、ぽっこりお腹になります。
また、前にお腹が出る姿勢となるためお尻の筋肉がうまく使えない状態になり、下半身太りにも繋がります。

そのため、産後には骨盤矯正などすることも必要ですが、妊娠中の姿勢を正すことが必要になってきます。


このように、産後の腰痛は「妊娠期の姿勢」がとても大きく関わっています。

まずは、鏡などを用いて自分の姿勢を横からチェックしてみて、身体の専門家に歪みや姿勢の崩れを診てもらうことをオススメします。

式ホームページ:http://www.walkrun-project.com

やりたいことを諦めない身体を目指して】 
WALK・RUN PROJECT熊本
〒862ー0920
熊本市東区月出2丁目4—41—1F
:096−234−6636
公式LINE@始めました!】
LINE@限定のマル秘情報が満載です!
・お得なキャンペーン情報
・お体の悩みやトレーニング、ダイエットなど各ジャンルのマル秘情報
etc...
になる方は下記のURLまたはIDからご登録ください♪
https://line.me/R/ti/p/%40wmd3558o
ID:wmd3558o







同じカテゴリー(腰痛)の記事画像
ぽっこりお腹が脊柱管狭窄症の原因に?
筋トレをして腰痛が悪化してしまうわけとは?
腰痛改善教室開催♪
ヘルニアの手術が必要と言われたけど手術をしたくないあなたへ!
椅子から立ち上がる瞬間に腰が痛くなるのはなぜ?
あなたの腰痛治療…間違っているかもしれません。
同じカテゴリー(腰痛)の記事
 ぽっこりお腹が脊柱管狭窄症の原因に? (2018-09-29 14:11)
 筋トレをして腰痛が悪化してしまうわけとは? (2018-09-18 12:34)
 腰痛改善教室開催♪ (2018-09-13 17:56)
 ヘルニアの手術が必要と言われたけど手術をしたくないあなたへ! (2018-09-12 15:12)
 椅子から立ち上がる瞬間に腰が痛くなるのはなぜ? (2018-09-07 15:07)
 あなたの腰痛治療…間違っているかもしれません。 (2018-09-06 16:39)

Posted by 森直也 at 17:22│Comments(0)腰痛痛み産後
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。