むくみの原因は水分不足が原因だった?

森直也

2018年06月12日 18:18



こんにちは!

今回のテーマは「むくみ」です!

女性に多い訴えの一つである「むくみ」

実は、水分の摂りすぎ=むくみ ではないのです。


水分不足が体内の水分を溜め込んでいる?

デスクワークをしている方、営業で外回りの方、接客などの立ち仕事をしている方でも、それぞれむくみに悩んでいる方はいると思います。

むくみを気にして水分を摂らない方もいるみたいですが、それが逆にむくみを引き起こしている可能性があります。

むくみの原因の一つとして、水分摂取量の減少があげられます。

むくまないためには、飲んで流すことがポイントになってきます。

では、なぜ水分摂取量の減少がむくみを引き起こすのでしょうか?


体内の水分が足りなくなると、身体が危険を察知します
 ↓
すると、身体を守るために多くの水分を体内に蓄えようとします
 ↓
水分が足りないという情報が脳へ送られ
 ↓
水分を身体に蓄えるように脳が指示を送ります
 ↓
手足に血液をため
 ↓
血液が多くなりすぎて血管の外に水分を押し出す
 ↓
むくみが出現

というような流れで「むくみ」が生じるのです。


ここで気をつけて頂きたいのが、何を飲むのか?です。

水分ならコーヒーやお茶でもいいですか?とよく聞かれるのですが、コーヒーやお茶に含まれるカフェインは利尿作用があるので、水分不足を逆に招く恐れがあります。

そのためあまりオススメはできません。

ジュースや炭酸飲料など糖が多いのはもってのほかです。


また、老廃物の約95%は便や尿から排出されると言われています。

水分を多く取るということは、デトックス効果にも期待ができますね!


今日から水分を多く取ることを心がけで、むくみ改善、デトックス効果を実感してみてください!


最後までご覧いただきありがとうございました♪

式ホームページ:http://www.walkrun-project.com
やりたいことを諦めない身体を目指して】 
WALK・RUN PROJECT熊本
〒862ー0920
熊本市東区月出2丁目4—41—1F
:096−234−6636
公式LINE@始めました!】
LINE@限定のマル秘情報が満載です!
・お得なキャンペーン情報
・お体の悩みやトレーニング、ダイエットなど各ジャンルのマル秘情報
etc...
になる方は下記のURLまたはIDからご登録ください♪
https://line.me/R/ti/p/%40wmd3558o
ID:wmd3558o


関連記事